神奈川県議会議員 永田まりな Marina Nagata

Marina Nagata Official Website

| contact | X | facebook |

神奈川県議会議員 永田まりな Marina Nagata

BLOG 活動の記録とお知らせ

9/28 緊急事態宣言解除決定

2021年09月28日(火)15:00 著者:永田まりな
カテゴリ:お知らせ
タグ:まりな会/永田まりな/永田磨梨奈/県政報告/神奈川県/神奈川県の取り組み/神奈川県議会議員/鎌倉/鎌倉人/鎌倉市/

10月1日から緊急事態宣言の全県解除が決まりました。

新規感染者数はだいぶ抑えられており
指標となる各ステージも下がっているものの
制限を一気に緩めると、感染のリバウンドが懸念されることから
10月1日から24日までかけてこれまでの時短要請などを段階的に解除することとなりました。

飲食店等については
マスク飲食実施店認証店は人数制限(1組4人以内・同居家族)の上、酒類提供20時まで、営業21時まで。
認証店への申請中の店舗は人数制限(1組4人以内・同居家族)の上、酒類提供19時30分まで、営業20時まで。
その他の店舗は人数制限を(1組4人以内・同居家族)の上、酒類提供禁止、営業20時まで。
と3段階になります。

協力金は2.5万円/日(下限)となります。

詳しい情報が入り次第お知らせいたします。

その他、ステロイド等薬剤投与による早期治療についても協議されました。424553F6-46F3-42F6-9445-3823094BF019

3D6D676A-9A3F-4256-876B-695F3CA0D5CA

1C63EE22-188E-45BE-9C05-BB11DC80D5C9

91B9075E-229C-46DB-B417-E38360BCE10B


9/26 ビーチクリーン開催!

2021年09月26日(日)15:00 著者:永田まりな
カテゴリ:今日の出来事
タグ:まりな会/インターン/インターン生/ビーチクリーン/七里ガ浜/永田まりな/永田磨梨奈/神奈川県議会議員/鎌倉/鎌倉人/鎌倉市/

日曜日朝イチは今年ラストの七里ガ浜クリーンコミュニティによるビーチクリーンへ。
今日は松尾市長もご参加くださいました。

そのあとは鎌倉青年会議所が行なっている大船駅ストリートピアノでの子どもピアノ体験。
緊急事態宣言中のため規模を縮小し開催させていただきました。

雨、降ってきましたねー。7F5F777A-646D-4334-AAE4-F3CDB905453E

B46014DA-5EB9-4DA6-BCA2-DDC28031FB8A

894505F9-7BBD-4BF9-B959-23AB80F68909

0329FA52-EA3B-4529-833E-6353388DDB41


9/19 まりな会開催!

2021年09月19日(日)15:00 著者:永田まりな
カテゴリ:今日の出来事
タグ:まりな会/インターン/インターン生/七里ガ浜/永田まりな/永田磨梨奈/神奈川県/神奈川県議会議員/鎌倉人/鎌倉市/

おはようございます。
昨日はオンラインでまりな会を開催しました。
16名の方にご参加いただき

コロナ対策
総裁選
女性活躍
政治家のあるべき姿とは

などについて議論しました。
インターンの大学生の意見や率直な疑問には
この子、こんなこと考えていたんだ、、!
と、なんだか感動してしまいました。

そして大学生を受け入れてくださる参加者の皆様のあたたかさがとてもありがたかったです。

まりな会は色んな意見をお持ちの方がいらっしゃいます。
ルールはひとつだけ。

相手の意見を否定しないこと。

是非一度遊びにいらしてください!2A2F8DB5-DFAE-4B3D-9C3F-592D0BF30B72


9/15 インターン傍聴日記

2021年09月15日(水)13:36 著者:永田まりな
カテゴリ:今日の出来事
タグ:まりな会/インターン/インターン生/永田まりな/永田磨梨奈/神奈川県/神奈川県の取り組み/神奈川県議会議員/鎌倉/鎌倉人/鎌倉市/

インターン傍聴日記。
昨日はインターン生2名が本会議の傍聴にきました。
質問を聞いていた大学生からの感想は非常に興味深く、そう見るのかー、と、勉強になります。

本会議終了後、控え室や県庁の中を紹介している際に小島議長とお会いしたところ
議長室にどうぞ、とお声がけくださり
アポイントをとっていなかったにも関わらず議長室訪問と議長とお話をする機会をいただきました。
終始優しく大学生に話しかけていただき、大学生も最初は緊張していましたが、だんだんリラックスしながらお話することができたようです。
小島議長ありがとうございました!

※写真撮影時のみマスクを外しました
E58F4732-0C71-4980-8C90-DA67FA5CF546

FB4144D0-4168-4BC3-A8EE-B916B635FA9D


9/15 代表質問3日目

2021年09月15日(水)13:34 著者:永田まりな
カテゴリ:今日の出来事
タグ:永田まりな/永田磨梨奈/神奈川県/神奈川県の取り組み/神奈川県議会議員/鎌倉/鎌倉人/鎌倉市/

代表質問3日目
本日は我が会派、市川和広副団長が登壇されました。

特異な才能と学習困難とを併せ持つ児童生徒に対する教育についてでは、
学校には単純な作業や暗記は苦手だが、複雑で高度な活動が得意である等、多様な特徴のある児童・生徒が一定割合存在すると言われている。これまで学校では、特定分野に傑出した才能を、どのように定義し、見いだし、伸ばしていくかということや、また、そのための外部機関等の学びへの参画・活用について、十分な議論はされておらず、ようやく、今年7月に有識者会議が開催された。今後、学校には、学校外での高度な学びへの児童・生徒をつないでいくことを併せて、学校において、特異な才能を持ちながらも、同時に学習困難を併せ持つために、おもうように学ぶことができない児童・生徒が、才能を生かしながら、周囲と学び合い成長する機会を設けることなどについて検討していくことが求められる。そこで、このような、特異な才能と学習困難とを併せ持つ児童・生徒に対する教育について、どのように考えていくのか見解を質しました。
教育長からは、次代を担う子供たちの育成には、個性特性を見極め、最適な学びを提供することが大切であり、特異な才能を持ちながら学習困難を併せ持つ子供へも基本の考え方の下、対応することが必要である。今年7月の国においての有識者会議での議論も始まったが、県としても才能を伸ばす環境を作ることが大切であると考えている。応用的、発展的な学びの提供という点では、学校だけでなく研究、大学機関との連携も必要であると考えている。また、日常の学校生活でどのような困難があるのかその対応策を考えることも必要である。国の動向も見据えつつ、才能の見いだし方、指導法、そして、困難への支援方法について研究していく、という答弁がありました。

質問内容は以下の通りです。
1 未来を見据えた取組について
(1) 戦没者追悼と戦争の記憶の次世代への継承について
(2) 「かながわ交通計画」の改定について
(3) 公立学校における外国につながりのある子どもたちへの支援について
(4) 特異な才能と学習困難とを併せ持つ児童生徒に対する教育について
(5) AIを活用した治安対策の推進について
2 県政の諸課題について
(1) コロナ禍における生活困窮者支援について
(2) 県西地域の活性化について
(3) 本県水産業の活性化について
(4) 本県における国土強靱化の推進について
(5) 神奈川県の建築物の耐震対策について
(6) 県立学校の危機管理についてDE94CAE5-A603-4268-8DC8-D14119A87827


9/14 第56回まりな会開催のお知らせ

2021年09月14日(火)13:31 著者:永田まりな
カテゴリ:お知らせ
タグ:まりな会/永田まりな/永田磨梨奈/神奈川県/神奈川県の取り組み/神奈川県議会議員/

第56回まりな会開催のお知らせ

9月18日土曜日15時から17時(10分ほど遅らせる可能性あり)

今回も緊急事態宣言中のため完全オンラインで開催いたします。
ふらっとご参加いただけますと嬉しいです!

ご参加いただける方はコメントをいただけましたらオンラインIDパスワードお知らせいたします。

お待ちしていますー!


9/13 代表質問1日目

2021年09月13日(月)13:28 著者:永田まりな
カテゴリ:今日の出来事
タグ:新型コロナウイルス/永田まりな/永田磨梨奈/神奈川県/神奈川県の取り組み/神奈川県議会議員/鎌倉人/

代表質問1日目。
トップバッターとして我が会派の柳下剛政務調査会会長が登壇されました。

新型コロナウイルス感染症への対応を含めた時期保健医療計画策定については、
令和3年5月の医療法改正により「新興感染症等の感染拡大時における医療」が新たな医療計画の記載事項に位置付けられたことを受け、埼玉県では今年度、令和5年度までに埼玉県内の全病院に感染症の専門医師や看護師等の医療人材を配置する方針を示している。今後、新型コロナウイルス感染症との共存が想定される中、当面の医療提供体制の確保も重要だが、これまでの新型コロナウイルス感染症への対応を検証したうえで、新たな振興感染症のアウトブレイク時への備えについて、次期保健医療計画の策定に活かしていくことが必要であると考える。そこで、これまでの新型コロナウイルス感染症への対応を検証したうえで、次期保健医療計画に向けた検討を進めるべきと考えるが、見解を伺う。

という質問に対しては知事から、新興感染症については医療提供体制の構築は必要不可欠であり、感染拡大時、どの医療機関で受け入れるのか、人員をどう確保するのか予め、関係機関と協議をしていくことが、通常医療を逼迫させないためにも重要である。次期策定に向けて、協議していく、という旨答弁がありました(答弁に関しては私の聞き取り速記メモのため、細部の表現は異なります)

質問内容は以下の通りです。
1 県政課題に対する知事の基本姿勢について
(1) 税収見通しと今後の財政運営について
(2) 本県のデジタル戦略推進の取組について
(3) 事業継続に向けた中小企業支援体制について
(4) 当事者目線の障がい福祉について
(5) 収入証紙制度の見直しについて
2 新型コロナウイルス感染症対策について
(1) 今後の対策について
ア 新型コロナウイルス感染症への対応について
イ 新型コロナワクチン接種に係る県の取組について
ウ 新型コロナウイルス感染症に係る保健所機能について
(2) 新型コロナウイルス感染症対策の財源措置について
3 安全安心を守る取組について
(1) 新型コロナウイルス感染症への対応を踏まえた次期保健医療計画策定について
(2) 熱海の土砂災害を踏まえた県の対応について
(3) 豚熱対策について
(4) 飲酒運転及び妨害運転の現状と今後の対策について
4 県政の重要課題について
(1) 東京2020大会の総括について
(2) 水道事業の広域連携について
(3) 持続可能な県営水道事業について
(4) 入学者選抜制度の改善について
(5) コロナ禍における投票促進について82DC8836-FAE0-47ED-BCBA-84198EC3265C


9/10 緊急本会議

2021年09月10日(金)13:26 著者:永田まりな
カテゴリ:今日の出来事
タグ:新型コロナウイルス/永田まりな/永田磨梨奈/神奈川県の取り組み/神奈川県議会議員/鎌倉人/鎌倉市/

昨日の対策本部会議において緊急事態宣言の延長が決定されたことを受け、急遽本日本会議が開かれ、関連予算の審議が行われました。
審議された予算434億余万円は可決。
そのうち飲食店等への協力金が約415億円となっており、前回からの協力金第14弾の延長、という形となっており、延長により交付が遅くなることから先行交付が行われることとなりました。

協力金第14弾詳細は
http://www.pref.kanagawa.jp/docs/jf2/coronavirus/kyoryokukin_14th.html

また、所属する厚生常任委員会も開かれ

1 現在の感染状況と病床の状況等について
2 宿泊療養施設関連での対応について
3 抗原検査キット配布事業について
4 感染症対策協議会での議論について
5 ワクチン接種の促進について
について我が会派から順次質疑を行いました。

直近2週間の新規感染者は、減少傾向であるものの、病床確保フェーズをⅣに引き上げた時期よりも患者数は多い状況が続いており、病床使用率など総合的に判断して、ピークアウトしたとはまだ言えない状況であるということです。9/9時点で病床使用率は64%を、重症病床使用率70%を超えており、国から示された緊急事態宣言解除の指標の50%未満と比較すると依然高い数字であることも分かりました。(即応病床の確保状況については重症289床、中等軽症1960床、合わせて2249床となっています)

続いて、宿泊療養施設での死亡に対する和解事案については、経緯を改めて確認し、それに関連して、9/1に発生した鎌倉市内での自宅療養者の死亡事案の経緯も確認した上で、今回和解となった事案が昨年12月に発生した際から電話以外での連絡手段の確保などについて指摘してきたことを踏まえて、現状を確認したところ、3月の第三者検証委員会での議論以降、特段大きな進展がないことが答弁されたため、改めて強く意見するとともに、あくまで入院が基本で、例外的に宿泊療養や自宅療養があるという基本を忘れてはいけないということも強く指摘しました。

次に、8月に議決した抗原検査キット配布事業については、前回の委員会で我が会派から指摘をした県内医師会や小児科学会との連携については議決後、改めて協力依頼をしたこと、そしてこちらも我が会派が要望した専用コールセンターも今週から開設されたことが報告されました。これに併せ、くれぐれも家庭内の混乱や不安を煽らないようフォロー体制の充実や、通常来園して検温する保育園においてのキットの確保、そして発熱した場合すぐにかかりつけ医に連絡を、といった知事の発言は本来コールセンターを誘導すべきであることを考えると、地域の小児科の現場混乱をまねく原因になる誤った言動であることを指摘しました。

その他、感染症対策協議会において、保健所業務の改善として新規陽性者のヒアリングをシステム化すること、早期薬剤投与についてもぎろんされたこと、県が設置するワクチン優先接種会場における対象者が妊婦やその家族などに拡大していること、アストラゼネカのワクチンも拡大していることが報告されました。

来週からは通常の第3回定例会が開催されます。
引き続き気を引き締めながら取り組んでまいります。

撮影時のみマスクを外しています。3C9A8292-0F9D-4FE5-99BE-0CAF4D1675E9


9/8 第3回定例会開会!

2021年09月08日(水)15:03 著者:永田まりな
カテゴリ:今日の出来事
タグ:永田まりな/永田磨梨奈/神奈川県/神奈川県の取り組み/神奈川県議会議員/鎌倉/鎌倉人/鎌倉市/

本日から100日をこえる会期の令和3年第3回定例会が開会しました。
知事からの提案説明によると来年度の財源見通しは以下の通りです。(提案説明より)

令和4年度の財政見通しです。
県税と地方譲与税については、企業収益の持ち直しなどから、3年度当初予算に対し、実質ベースで 、約 580億円の増収が期待できますが、 7 地方交付税と臨時財政対策債は、県税の増収に伴い減額となることから、一般財源総額の増額は依然として見込めません。
また、3年度当初予算編成では、減収補塡債など制度上認められている県債を最大限発行することに加え、財政調整基金の取崩しといった臨時的な財源の活用を例年以上に行うことで収支の均衡を図りましたが、これらの特例的な対応を除くと、歳入全体としては大幅な減額 の見通しです。
一方 、歳出面では 、介護・医療・児童関係費の 大幅な増加に加え 、これまでに大量発行してきた臨時財政対策債等の償還が本格化している ことによる公債費の増加などが見込まれます。
以上のことから、令和4年度は、現段階でおおむね850億円の財源不 足が見込まれています。
また、財政調整基金について、新型コロナウイルス感染症に対応するための取崩しを続けた結果 、残高が大幅に減少していることに加え 、今後の感染状況などによっては、県税収入の下振れや追加の財政需要 が見込まれることから、本県財政は、引き続き危機的な状況にあります 。
こうした中にあって、令和4年度当初予算については、新型コロナウイルス感染症対策の継続を想定すると同時に、収束後を見越して、 国の経済対策等と連動した取組やポストコロナを見据えた施策を展開していく必要があると考えています。

以上の考えの下、今定例会にも1600億円を超える補正予算が計上されています。
所属する厚生常任委員会に関する予算が1500億円を超えており、委員会での議論をしっかりしてまいります。

帰り際。
雨で髪がぺちゃんこに。

E1294EBD-089E-4611-A631-66E8D185FD98


2021年09月05日(日)15:01 著者:永田まりな
カテゴリ:今日の出来事
タグ:七里ガ浜/永田まりな/永田磨梨奈/神奈川県/神奈川県の取り組み/神奈川県議会議員/鎌倉人/鎌倉市/

日曜日朝イチは七里ガ浜ビーチクリーンから。

朝は涼しい風が吹き、秋を感じさせます。

マスクをつけ黙々とビーチクリーンをするサーファーの皆さん達。
こうした活動があって私たちの愛する海の環境が守られていますね。感謝です。

それにしても
本当に砂浜が減ったなぁ、、。
13880882-843C-4E3F-B1AE-88A5BB18D7B7


プロフィール

永田まりな

永田まりな
初めまして! 鎌倉生まれ鎌倉育ちの永田まりなです。日々鎌倉で過ごして感じること、思うこと、これからのこと、そしてプライベートのことも… 少しずつ綴っていきますのでお付き合いください。
» プロフィールの詳細はこちら

テーマ

ブログ内検索

アーカイブ

page-top