2022年07月24日(日)14:20 著者:永田まりな
カテゴリ:今日の出来事
タグ:七里ヶ浜/七里ヶ浜クリーンコミュニティ/七里ヶ浜ビーチクリーン/永田まりな/永田磨梨奈/神奈川県/神奈川県議会議員/鎌倉人/鎌倉市/
日曜日の朝は七里ガ浜クリーンコミュニティのビーチクリーンからスタート。
ゴミの量が過去一。今日は潮の流れか海中ゴミもすごい。
ゴミの中身はいわゆる生活ゴミやレジャーゴミ。
うーん。悲しくなる
わたしの大好きな鎌倉の海。
2022年07月22日(金)14:19 著者:永田まりな
カテゴリ:お知らせ
タグ:まりな会/永田まりな/永田磨梨奈/神奈川県/神奈川県議会議員/鎌倉人/鎌倉市/鎌倉青年会議所/
先日、臨時総会を開催し鎌倉青年会議所、次年度理事長予定者が決定いたしました。
自分でも驚くほどホッとし
改めて理事長という職責に
緊張の毎日を過ごしている自分に気がつきました。
私の体制はあと半年。高
い位置で片根次年度理事長予定者にバトンを渡すことができるよう全力で走り抜きます。
いつもメンバーに感謝。
鎌倉青年会議所2022年第58代理事長 永田磨梨奈
2022年07月21日(木)14:17 著者:永田まりな
カテゴリ:今日の出来事
タグ:まりな会/永田まりな/永田磨梨奈/神奈川県/神奈川県の取り組み/神奈川県議会議員/鎌倉人/鎌倉市/
本日、令和4年第2回定例会が閉会しました。
今定例会で審議された補正予算額は254億余万円。この補正予算の中で多く占めるのは、コロナ禍や原油価格・物価高騰によって経済的に厳しい環境に置かれた生活者や、特に影響を受ける中小企業・小規模事業者等を支援し、コロナ禍からの社会経済活動の回復を確かなものとするため創設された「新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金」。県は、この交付金を活用し、今定例会に提案した補正予算案において、子ども食堂への支援の拡充や、生活困窮者への支援を行うNPO等への協力金の支給などの実施、また、農林畜産漁業者、運輸・交通事業者、生活衛生関係営業者といった原油価格・物価高騰の影響を特に強く受けている業種を支援するとともに、中小企業の資金繰りの支援などを盛り込みました。
また本会議終了後には女性活躍推進議連主催のシンポジウムにも参加させていただき、ただいま終了。テーマは「困難な問題を抱える女性支援法成立までの経緯について」話を聞いているとふつふつと怒りが。先生も仰られていた当事者が真ん中にいる支援心がけなくては。
大変勉強になりました。いつも学びの機会をありがとうございます。外に出たら、わぁ真っ暗!お腹すきましたー。
2022年07月20日(水)14:16 著者:永田まりな
カテゴリ:今日の出来事
タグ:まりな会/永田まりな/永田磨梨奈/神奈川県/神奈川県議会議員/鎌倉人/鎌倉市/
本日は神奈川県議会超党派によるともに生きる社会かながわ憲章普及のための桜木町駅頭スタート。
やまゆり園の凄惨な事件から6年。
昨年は厚生常任委員会のメンバーとして当事者目線の福祉の議論を重ねてきました。
虐待事案もあり、神奈川県の障がい者福祉はまだまだ憲章実現には道半ばです。
神奈川県議会はともに生きる社会を築くため尽力していくことをお話させていただきました。
同期の桝県議と。今日は様々な会議が断続的に開かれるため終日県庁です。
2022年07月19日(火)14:14 著者:永田まりな
カテゴリ:今日の出来事
タグ:まりな会/永田まりな/永田磨梨奈/神奈川県/神奈川県の取り組み/神奈川県議会議員/鎌倉人/鎌倉市/
久しぶりに付添犬(今回はキース君とアンジェロくん♡)
そして児童虐待に取り組まれている「つなっぐ」の皆さんにお会いすることができました。
かわいくて傷ついている子どもたちに寄り添ってくれる天使たち。
そして関わる方々の熱い思い。
つなっぐ代表理事の飛田先生のおっしゃられた「事案の性質上、中々表に出ることのない児童虐待と付添犬の実態を伝えたい」その想いを形にされた著書は必読です。
私も今日一気に読んでしまいました。
ワンちゃんって、いるだけで和む。不思議な力を持っていますよね。
ひとりでも多くの子どもの心が救われますように。
その環境づくり、わたしも微力ながら取り組み続けます。
議長副議長訪問の機会に同席させていただき、敷田議長ありがとうございました。
2022年07月18日(月)14:12 著者:永田まりな
カテゴリ:お知らせ
タグ:まりな会/永田まりな/永田磨梨奈/神奈川県/神奈川県の取り組み/神奈川県議会議員/鎌倉人/鎌倉市/
三連休ラスト。いかがお過ごしですか?
ご報告です。腰越の日向市議をはじめ腰越にお住まいの方々から要望のあった神戸川交差点の歩行者安全対策について。
このたび神戸川沿いにあった新柱を撤去し、グリーンベルトとして歩行者が信号待ちできるスペースの確保が決定し、工事の着手が決まりました! 7/25に着工し、7月末には完成予定です。
通学路ということもあり一日も早い改善をお願いしてきましたが、神奈川県、警察、鎌倉市の協力があり実現することができました!
ありがとうございました。
子どもたちの安全に寄与できたなら嬉しいです
2022年07月16日(土)14:12 著者:永田まりな
カテゴリ:お知らせ
タグ:まりな会/永田まりな/永田磨梨奈/神奈川県議会議員/鎌倉人/
すっかりお知らせが漏れてました
今日14時からまりな会を開催します。
七里ガ浜町内会館でやりますがオンラインも併用での開催。
ご参加希望の方はメッセージください♡
今から横浜今日は横浜→鎌倉を行ったり来たりです
2022年07月12日(火)14:07 著者:永田まりな
カテゴリ:今日の出来事
タグ:永田まりな/永田磨梨奈/神奈川県/神奈川県議会/神奈川県議会議員/鎌倉人/鎌倉市/
日常が戻ってきました。
今日は総務政策常任委員会が開かれました。
私からは・補正予算と財源見通しについて・育休条例の一部改正について・未来共創プラットフォームについて・ナッジの活用について・かながわグランドデザインについて・県公報による公告の見直しによる関係条例の改正についてを質問させていただきました。
育休条例の改正では男性の育休取得について議論しました。数字的には取得率も取得期間も伸びていますが女性はほぼ100%取得するのに比べ男性はまだ約40%に留まっています。取得率をあげるためには本人だけでなく職場の理解と、管理職の仕事のマネジメント力が必須。庁内では当該職員とグループリーダーで密に話し合い仕事の計画をたてているそうです。
男性の育児参加。参加って言葉すら違和感を覚えるのが本音。「参加」じゃないですよね。過渡期なんだな。みんなで優しい社会をつくっていきましょう。
鎌倉市議会に所属していた頃から取り組んできた男性の育休取得について。これからも注視していきます。
2022年07月10日(日)14:06 著者:永田まりな
カテゴリ:今日の出来事
タグ:永田まりな/永田磨梨奈/神奈川県/神奈川県議会議員/鎌倉人/鎌倉市/
投票完了
私はなんとなく当日派です。
投票に行こう!
2022年07月05日(火)14:01 著者:永田まりな
カテゴリ:今日の出来事
タグ:えりアルフィヤ/永田まりな/永田磨梨奈/神奈川県/神奈川県議会議員/鎌倉人/鎌倉市/
全国比例で出馬しているえりアルフィヤ候補が来鎌。
ウイグル自治区出身のご両親の下で福岡県北九州市生まれ、平成11年に家族で日本に帰化されその後はアメリカの大学で学ばれ日本銀行に就職、東日本大震災の際には仙台支店で復興に従事。
その後、国連に転職し、世界を舞台に活躍されてきた33歳。今回自民党最年少候補です。
人権問題を口に出すことすら勇気がいる社会を変えたい世界でリーダーシップをとる日本を創っていきたいやりたいこと政策が非常に具体的。
時折涙を堪えながら世界の現状を話す姿に不安定な世界情勢が続く今、中からも外からも日本を見る目をもつこういう方に国で働いてもらいたいと強く感じました。
アルフィヤルックで双子?姉妹?のようになれた(つもりw)の、私でした。
草間横浜市議、前川鎌倉市議長、菊池逗子市議長、桝県議(茅ヶ崎)、お疲れ様でした!
アルフィヤ、がんばれ!!