2023年01月30日(月)13:54 著者:永田まりな
カテゴリ:今日の出来事
タグ:まりな会/永田まりな/永田磨梨奈/神奈川県/神奈川県の取り組み/神奈川県議会議員/鎌倉人/鎌倉市/
おはようございます。
1週間の始まりは七里ガ浜駅頭から。
今日日中はあたたかくなるそうですがこの時間は風も少しあって、寒いです。
みなさん、あたたかくしてお出かけください。今週も頑張りましょう!
2023年01月29日(日)13:50 著者:永田まりな
カテゴリ:今日の出来事
タグ:まりな会/永田まりな/永田磨梨奈/神奈川県/神奈川県の取り組み/神奈川県議会議員/鎌倉人/鎌倉市/
3年ぶりとなる鎌倉市体育協会スポーツ祭ボウリング大会が開催され
ご挨拶をさせていただきました。
来年こそ私も参加させていただきたい!、、ご迷惑かけますが
その後は地元祭典委員会の新年会などへ。
また活動中に、私も所属しているバリ協会会長からバリのお守りを巻いていただく時間も。
願いが叶うと自然ととれるとか。いろんな方の想いを込めて巻いていただきました!
明日からも頑張ろう。
2023年01月28日(土)13:47 著者:永田まりな
カテゴリ:今日の出来事
タグ:まりな会/永田まりな/永田磨梨奈/神奈川県/神奈川県の取り組み/神奈川県議会議員/鎌倉人/鎌倉市/
今日は家庭倫理の会、鎌倉大町の新年会からスタート。
みなさんの書き初めの書を前にして自分自身の今年のテーマを見つめ直す時間に。
日頃からあたたかく見守っていただいていることに感謝申し上げました。
続いて地元七里ガ浜で開催されていた
七里ガ浜プロムナードの桜並木を守るプロムナードマルシェへ。
食べて話して七里ガ浜プロムナードのシンボルでもある桜並木について学べるブースも。
両手に抱えきれない戦利品を手にしながらみなさんとお話できて楽しい時間でした。
その後は市民の方が開催してくださった
「ツギの鎌倉、ミライの鎌倉」へ
なぜ本庁舎を移転しなくてはいけない、と鎌倉市が方針を決めたのか。
移転ありきだったの?深沢ありきだったの?跡地はどうなるの?深沢のまちづくりは?
そもそも論から市民のみなさんとしっかりと、しかし、ざっくばらんに意見交換ができる機会をいただきました。
次の世代に責任を。みなさんと共に考えていきたいです。
今日もありがとうございました!
2023年01月27日(金)13:44 著者:永田まりな
カテゴリ:今日の出来事
タグ:まりな会/永田まりな/永田磨梨奈/神奈川県/神奈川県の取り組み/神奈川県議会議員/鎌倉人/鎌倉市/
昨日はかながわ自民党学生部の定例会への出席からスタート。学生ならではの卒業、入学のある学生部。
もう来年の執行部の話を協議。そして今年度部長を務めている乃坂くんより安全保障についての講演。
また難しいテーマを選んだなぁ、、。笑
自身が大学で学んできたことを他の部員に惜しみなく披露していました。
その後は鎌倉に戻り、鎌倉三日会の新年会へ。市民活動のまちと言われる鎌倉。
その先頭を走り続けてこられた三日会の皆様に心からの敬意と感謝をお伝えしました。
そして夜はとある先輩方の新年会にお招きいただきました。
今日は朝イチ横浜へ。
その後は地元活動。
今日は事務所に応援してくださっている方や逗子の菊池議長がご来所くださり、様々意見交換。
多くの方にお支えいただいていることを改めて感じる二日間でした。